Save the MALDIVEs Everyone!! Don't under the sea.
モルディブ 桟橋付近のスノーケリング-アンガガ旅行記
2007.01
水上コテージの真裏あたり、コーヒーショップのほぼ向かいに桟橋があるんですがここが最高!!この辺は波が高いので結構大変だけど、その分キレイな景色を見ることが出来ます。
ちなみにココは波の低い午前中がねらい目、日によっては海中で砂が舞って透明度が低くなってるようでした。
見える世界は沢山のサンゴや熱帯魚、そしてサメ!!
海に入って波にのりながら泳いでリーフエッジまで行って
ドロップオフを見たとき、また過呼吸になってしまいました。
だって怖いんだもん・・・高いし、海の闇が・・・。
それにも慣れた頃、桟橋の右側からリーフエッジに沿って外洋に出て(危険)魚やサンゴを左に右に眺めてました。
キレイだなぁ~
そんな時ふと目に映った影。
とてもシャープで他の魚とは明らかに違う雰囲気・・
「えっ?」と思ってよく見てみると少し深くて遠いところにサメが泳いでいるじゃないですか!!
サメいるかもなーなんてのん気な考えと、実際に出くわすのとは感覚がまったく違い
一番最初に思ったのが「殺られる!!」でした。
そっから先は早く陸に上がることだけを考えて泳ぎ
頭をよぎるのは南アフリカのシール島のサメを撮った水中映像。
つまり、何もない海底からいきなり獲物めがけて急浮上するサメです。
海中はある一定のところから急に視界が悪くなってて
「あの海の闇からいきなり出てきたら終わりだな」って言う気持ちで心臓は爆発寸前
たまに後ろを振り返りながら必死で泳ぎ無事陸にたどり着きました。
でもココはホントにキレイでした、あぁ本でこう言うの見るなぁって感じで。

スポンサーサイト